新しくセンターを
始めたい方へ

新しくTMRセンターを
立ち上げたい方へ

現在、北海道TMRセンター連絡協議会は北海道内全域の約7割を超えるTMRセンターに加盟いただいております。北海道TMRセンター連絡協議会として会員の皆様はもちろん、これからTMRセンターを始めたいと言う方にもどんどん情報発信を行っていこうと考え「新しくセンターを始めたい方へ」というページを新設しました。それぞれのセンターの独自の運営方法を参考によりよい設立計画を立てていただければと思います。
各センターの詳しい情報が知りたいという方は事務局までお問い合わせ下さい。

参考:TMRセンター設立前のチェックリスト

もっとTMRセンターを知りたい

  • 地図をクリックするとセンター一覧が表示されます。
  • オホーツク総合振興局

    法人名構成
    員数
    搾乳
    頭数
    収穫方法配送方法作付情報設立年月日
    供給開始月
    (株)こしみずエコフィードサービス 14 920 飼料地:200ha
    草地:200ha
    2010/9/1
    2012/8/1
  • 釧路総合振興局

    法人名構成
    員数
    搾乳
    頭数
    収穫方法配送方法作付情報設立年月日
    供給開始月
  • 根室振興局

    法人名構成
    員数
    搾乳
    頭数
    収穫方法配送方法作付情報設立年月日
    供給開始月
    (有)デイリーサポート別海 8 632 飼料地:459ha
    草地:0ha
    2001/7/1
    2002/6/1
    (同)酪援・緑 9 706 コントラ バラ配送、自走ミキサー、ダンプ 牧草:530ha 2014/10/20
    2016/10/1
  • 宗谷総合振興局

    法人名構成
    員数
    搾乳
    頭数
    収穫方法配送方法作付情報設立年月日
    供給開始月
    (同)デイリーフィードサロベツ 8 1,367 バラ 飼料地:0ha
    草地:964ha
    2015/4/27
    2016/11/12
    (株)Yu-LINE NEXT 6 450 バラ 草地:450ha 2015/8/25
    2016/11/2
  • 十勝総合振興局

    法人名構成
    員数
    搾乳
    頭数
    収穫方法配送方法作付情報設立年月日
    供給開始月
    (株)更別TMRセンター 10 850 バラ,特殊配送ダンプ 飼料地:160ha
    草地:340ha
    2010/5/1
    2011/8/1
    (株)鹿追町TMRセンター 17 1,400 圧縮梱包 飼料地:335ha
    草地:433ha
    2013/9/4
    2014/10/25
    (農)ウエストフィードアシスト 7 1,160 特殊配送ダンプ 飼料地:109ha
    草地:290ha
    2014/9
    2015/12
  • 上川総合振興局

    法人名構成
    員数
    搾乳
    頭数
    収穫方法配送方法作付情報設立年月日
    供給開始月
  • 石狩振興局

    法人名構成
    員数
    搾乳
    頭数
    収穫方法配送方法作付情報設立年月日
    供給開始月
  • 渡島総合振興局

    法人名構成
    員数
    搾乳
    頭数
    収穫方法配送方法作付情報設立年月日
    供給開始月
  • 日高振興局

    法人名構成
    員数
    搾乳
    頭数
    収穫方法配送方法作付情報設立年月日
    供給開始月
  • 留萌振興局

    法人名構成
    員数
    搾乳
    頭数
    収穫方法配送方法作付情報設立年月日
    供給開始月
    (株)フィードアシスト遠別 6 430 自社 4tダンプ 草地:250ha
    コーン:70ha
    2017/4
    2017/10
  • 後志総合振興局

    法人名構成
    員数
    搾乳
    頭数
    収穫方法配送方法作付情報設立年月日
    供給開始月
    (同)フロンティアニセコ 6 400 飼料地:60ha
    草地:250ha
    2011/9/29
    2013/8/1

よくある質問

実際に稼働しているTMRセンターによく届く質問例をまとめました。
回答内容はあくまで参考例となります。
またこのページは随時更新されていきます。
  • 1.

    TMRセンターの構成員はどうやって集めたら良いですか?

  • 地域にセンターがあるかないかでも大きく変わりますが、まずは農協や地域の酪農家を集めて相談しましょう。
  • 2.

    牛の頭数や作付面積はどれくらいが適当ですか?

  • こちらも地域差は当然ありますが 生産量と販売量のバランスや費用対効果をしっかり先に考えて計画しましょう。
  • 3.

    収穫はコントラを利用するのと自社で行うのはどちらが良いですか?

  • 会社の方針や人員の確保、地域にコントラがあるかないかでも大きく変わります。委託することでコストは別に掛かりますが作業負担は軽減されます。
  • 4.

    圃場の管理体制はコントラを利用するのと自社で行うのはどちらが良いですか?

  • 3番と同じくこちらも会社の方針等により異なります。委託することでコストは別に掛かりますが作業負担は軽減されます。
  • 5.

    配送は他の会社に委託するのと自社で行うのはどちらが良いですか?

  • 圧縮梱包やバラ配送等でも状況は変わります。配送件数や事故リスク等を踏まえて配送を外注するセンターも複数あります。
  • 6.

    会社の名前はどう決めましたか。

  • 構成員でしっかり話し合って決めましょう。地域の特色を出した名前や町村名だけの例もあります。
  • 7.

    TMRセンターの視察は可能ですか。

  • 事務局までお問い合わせいただければ会員のセンターを紹介することが可能です。是非ご興味のある方は事務局までご一報下さい。